旧閑谷学校

特別史跡旧閑谷学校 閑谷学校は江戸時代前期の寛文10年(1670)に岡山藩主池田光政によって創建された、現存する世界最古の庶民のための公立学校です楷の木の紅葉を見に出かけました 大人400円を納て校内へと門をくぐると、タイムスリップしたかのような…

下関海響マラソン

8:30 のスタートを待つ1万人の参加者 場所を移動して応援 圧倒的なパワー みんな凄いよ!! 観覧車を見たら、乗るでしょう!? あの白いのに乗ります 海響館と関門橋 実は私が乗っている白い観覧車は 床も座席も透明なのです〜♪ 乗り口で普通のものと どっ…

京都

一度参加したら毎月届くようになった旅の案内 ざっと目を通すと・・・ 京都(上加茂神社・下鴨神社・伏見稲荷大社)伊勢(二見輿玉神社・伊勢外宮・内宮)を1泊2日で巡るプランがあり 上加茂神社〜やすこちゃん〜って目に浮かんで友人に声をかけて参加!! …

島根半島巡り

出雲大社 子供たちに良縁を授けて下さったお礼に参りました 日御碕神社 島根半島の西〜♪ 日御碕灯台 世界の灯台100選 まるで、ミハスみたい!! 海岸は柱状節理 そして、島根半島の東〜♪ 大山を海越しに見るのは初めてです 美保関灯台この灯台も、世界の灯台…

牛嶋神社

スカイツリ〜 の御膝下にある“牛嶋神社”にお参りしました 撫で牛 お嫁ちゃんの安産のお礼に、お腹を撫でさせてもらったよ♪ 息子たちは厳しい親になるのかな・・・メロメロの親になるのかな(*^^*) 奥から 様子をじっと見守る温かい視線 ここの狛犬さんは、“牛…

高千穂峡

6月に "高千穂峰" を仰いだ そして今回はもう一つの伝説の地、"高千穂峡" を訪ねた 寄り道・・・通潤橋・形式:単一石造アーチ ・橋長:79.64m、橋幅:6.65m、橋高:21.43m ・径間(スパン):27.5m ・完成:安政元年(1854年) ・建設者:矢部惣庄屋 布田保之…

イチゴ狩り

小野田の『花の海』へイチゴ狩りに行きましたhttp://www.hana-umi.com/berry/strawberry.php 広さに圧倒されました〜 たらふく食べました〜 ハダニを食べる肉食のダニを入れる事により、低農薬を実現されているそうです 実は前日、1パック198円の苺を見つけ…

乗鞍高原温泉

乗鞍高原温泉"滝見館"0263-93-2412玄関横に山ブドウが実っていました 乳白色の温泉 木製のお風呂が温かい 白樺林の中の 露天風呂 少し温めなので、いつまでも浸かっていられる〜♪ 先ずは、乾杯〜!! 岩魚の刺身です 馬刺し ニジマスの塩焼き リンゴとブドウ…

スカイツリー

地上に出ると 目の前に・・・(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 今日から共通使用が出来るようになったICOCAが大活躍です 桜、満開の浅草寺参拝 新幹線の車窓から眺めた京都も名古屋もまだ咲き始めだったのに 横浜に近付くと桜は満開で驚きました〜 お嫁ちゃんが引いたお…

姫路城

姫路城大天守保存修理工事を見学&宝探し桜門橋を渡って大手門に向かいます 大手門の左石垣・・・丸印の石は数ある石棺の内のひとつ 下向きに積んであるので丸で囲んだ隙間に手を入れると、中が空洞なのが分かります 石棺に葬られた方って高貴な方ですよね・…

レーピン

姫路市立美術館にレーピンを見に出掛けて来ました 2月の平日なので、とても静か(すぎる位・・・)背後に修復中の姫路城が見えます 姫路のポスター・チラシは『皇女 ソフィア』・・・すごいインパクト! 『怖い絵』・・・の表紙を飾っていますものね ちなみ…

旧毛利家本邸

国宝展を見に防府に出掛けました防府東で降りて防府市まちの駅「うめてらす」へ 観光協会に寄ってマップを手に入れ、見所を確認 4時間200円のレンタサイクルに乗ってGo!今日の目的は雪舟なので、真っ直ぐに毛利博物館を目指します 静かな心地良い町です …

毛利氏庭園

旧毛利家本邸を庭から見上げる 板硝子の歪んだ反射がロマンチックです〜♪ 今年は10年に一度の紅葉の美しい当たり年なんですって〜 キクイタダキの群れが「ツィー、ツリリリ」と賑やかに飛び交っていました この庭園で見逃してはならない物(庭師さんに聞い…

周防国分寺

自転車に乗って 聖武天皇勅願所『周防 国分寺』へ (仁王門・・・の写真しかありません^^;) 詳しくは周防国分寺 http://www5.ocn.ne.jp/~suoukoku/index.htmlをご覧ください2mを越す四天王像は迫力がありましたよ

芳松庵

防府天満宮茶室 芳松庵(ほうしょうあん) 天満宮に参拝して、帰り道 石段の途中にある芳松庵でお茶を頂きました 子供の頃は時間がゆっくり流れていた事を思い出しました 器用な父が作った庭には 組み上げた岩の間から滝のように水が流れ落ちる小さな池が有…

富士山(登頂)

4:30 相模湾の海岸線、三浦半島、東京湾、房総半島 [:W500]5:09 山中湖の向こうから朝日が昇りました 御来光・・・本来は御来迎と書くようです 光と共に“お迎えが来る”という事で 太陽に向かうではなく、光を背で受けるようです [:W500] 朝食をとり…

富士山(初日)

Sunrise from Mt Fuji. Oscar and I had 2 incredible days on the mountain. SUBARASHII !!!!! ヒュー・マイケル・ジャックマンが、28日に登頂し、こうつぶやいている・・・その2日前に、私もそこに居たのだ!! しかも、素晴らしい3日間をそこで過ごし…

モンブランへ

グリンデルワルトで迎えた 二度目の朝 未明、東の空に輝くのは、金星? (そう言えば、8月14日に金星蝕がありますね!) やがてアイガー山頂を朝日が染める ぐるり全空、雲ひとつ無し フェニックス展望台からご来光を見ている人たちの歓声が聞こえるよう…

ユングフラウヨッホヘ

夢が叶う ♪ヒャッホーイ♪ (ヨッホって言うのは、肩って言う意味・・・ユングフラウの肩^^;) 時差7時間のお陰で2時前から目が覚めて ♪ウキウキ〜♪ あの山頂の雲が切れますように〜 ヴェンゲルンアルプ鉄道(BAB)でグリンデルワルト駅を8時過ぎに発ち クライ…

バッハアルプゼー

アルムの宝石・・・と呼ばれている山上湖バッハアルプゼー(2265m)を訪ねます “ゼー” は “湖”って意味だぜぇ〜 ユングフラウヨッホから14時半にグリンデルワルトに帰り着き ここからはフリータイムそのまま、フィルスト行きのゴンドラ乗り場へ向かう …

ルツェルン

大きな地図で見るスイス建国の英雄“ウィリアム テル”ゆかりの地ルツェルンチューリッヒから 彼の物語がペイントされているバスに乗って ルツェルンへ Go! バスの窓から〜素敵な田園風景が続きます ルツェルンに入り信号で停車中 ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 隣の車の屋…

ブリエンツ湖(標高566m)

ルツェルンからブリエンツ湖を目指す道中のビューポイント!! ザルナー湖を見下ろす峠です 何とこの展望所から日本人観光客が誤って落ちたため(怪我はない)柵が作られていました カメラ目線でバックは危険です^^; ブリエンツ湖が見えてきた〜 ダイナマイ…

グリンデルワルト

参加を決めて、バタバタ過ごした3週間の中で、何度この地図を開いた事でしょう〜♪私の夢と野望が染み付いている・・・ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ ホテル・シュバイツァーホフ スイスらしい外観に心躍りましたが、私達の部屋は新しく出来た離れの宿・・・ これが、広…

犬山城

彦根を発ち、岐阜で名鉄に乗り換えて犬山へ・・・☆ 明けて、天気予報通りの雨、ホテルの窓の下を通勤の傘が行き交っていました 雨の日には、雨の日の楽しみ〜♪ 桜の散り敷く歩道をお城へと歩く 『老い呆け来ず地蔵』に深く祈りをささげ、どんでん館で山車(…

彦根城

桜咲く彦根に 孫(ひこにゃん)の誕生祝いに行って来ました夜行バスだと、京都まで3,300円!! しかも、早朝に着くので一日中、目いっぱい遊べます 京都に着いたら、東海道本線に乗り換えて1時間(1110円)で、彦根に到着!! 平成18年4月13日…

薩摩半島巡り

九州新幹線に乗って最終駅まで行こう!!18日レール&レンタカー割引の都合で、さくらに乗車・・・2時間42分で鹿児島中央着! 大渋滞の鹿児島市内を抜けて、フェリーで桜島へ渡る ここのフェリーは24時間営業・・・乗り込む車も多く一・二階に車、三・四階が…

桜島

海辺の龍神露天風呂〜〜♪ 古里温泉の起源は天平宝字時代 (758〜764年) 名湯としては宝暦5年 (1755年) 4月8日に発見 その日は釈迦の誕生日だったことから「仏の湯」として人々に親しまれてきました 龍が刻まれた鳥居をくぐり、湯船へ 憧れの海辺の露天風呂〜…

石見銀山&温泉津温泉

職場の旅行で、世界遺産“石見銀山”へ 石見銀山は1526年に九州博多の豪商“神谷寿禎”によって発見されて以来、約400年に渡って採掘されて来た日本有数の鉱山です 16〜17世紀の約100年間に大量の銀が採掘され 大内氏、尼子氏、毛利氏といった戦国…

久住から竹田津へ

黒川温泉 夜中にひとりの露天風呂は、正直 怖かった・・・ クマでも入ってきそうで 地蔵堂 いご坂を挟んで隣のロールケーキ屋さんは、9時開店前から人だかり お土産に買う予定だったロールケーキも断念・・・残念・・・ 一番の楽しみ 山紅葉を見に久住へ 久…

阿蘇縦断

熊本ICを下りて南阿蘇村に向かう (ここで、明神池名水公園・吉田城御献上汲場・小池水源を周り、昼食にお蕎麦を頂く・・・予定) こんなきれいな水の湧く土地で暮らせるって幸せですね〜 明神池名水公園 大きな魚が泳いでいます 吉田城御献上汲場 ブクブク…