2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

旅の終わり

最終日 今日も元気に朝の散策!!ホテルから1ブロックの所に有るテルミニ駅へ ユーロスターが止まっています 改札が無い代わりに? 列車乗り口ひとつひとつにチケットを確認する駅員が立っています お掃除も、ここでするんだ〜 泣く泣く飛行機に乗り無事帰…

ローマ

ローマ、二日目は終日自由行動旦那の希望地・・・ナヴォーナ広場 私の希望地・・・高い所(サン・ピエトロ大聖堂のクーポラ展望台 or ヴィットリアーノ最上階) 「並ぶのは嫌だ!」とクーポラ案は却下されたので、以下に決定! フォロ・ロマーノ→ヴィットリ…

ローマ(ヴァチカン)

Buon giorno! 8:00 フィレンツェを発ち、バスでローマに入る(285km)カプリ島の青の洞窟を模したレストランテで、前菜・ピザ・デザートのランチ 完食は・・・私だけ? (量は相変わらず多いけど、とっても美味しかったで〜す♪ 食いしん坊バンザイ…

ピサ

14時 サンタ・マリア・ノヴェッラ中央駅横に集合 ピサの斜塔半日観光 に参加バスに乗ってトスカーナの丘陵地帯に広がるブドウ畑、ひまわり畑を目で追いながら 約1時間30分 斜塔の街ピサに到着!大型バスの駐車場から2両編成の “汽車ぽっぽ” に乗り換え…

フィレンツェ2日目

昨夜はワインが過ぎて、ばたんきゅ〜 骨付きのフィレンツェ風ステーキの美味しかったこと!!明けて、今日はときめきのウッフィツィ美術館チケット・・・よぉ〜し!! (11€+予約料金4€) 入口では空港並みのセキュリティチェックを受ける在住の日本人ガ…

フィレンツェ

ヴェネツィアで最後の食事・・・イカ墨のパスタで素敵な笑顔になった私達は午後からフィレンツェに向かいました チェックインを終えてミケランジェロ広場へ夕日を見に・・・ 夕食はガリレオが住んでいたお屋敷の前に有る「OMERO」で骨付きステーキを頂…

ヴェネツィア 2日目

朝はとても静か ゴミ箱〜 治安を考えると、自然にここに足が向きます 本当は、海に行きたいのですが・・・ でも、サプライズが待っていました(広場をふたりで駆けて、ハトを飛ばして記念撮影中) ご結婚おめでとう!! ドゥカーレ宮殿 時間は有効に・・・イ…

ホテル

今回の旅で一番面白かったホテル、サトゥルニア・エ・インターナショナル14世紀の建物を使い1908年創業の趣のある4階建てホテル 2010年に改築されているので、居住性が良い上に サン・マルコ広場まで歩いて10分かからない立地の良さ ただ・・・…

ヴェネツィア

ミラノで遅い昼食(リゾット&ミラノ風カツレツ)を済ませて、 バスでヴェネツィアへ・・・(276km) リベルタ橋を渡りローマ広場で水上タクシーに乗り換える 日差しは刺すように強かったけど、客室になんかいられない デッキに出てはしゃぐ・・・老夫…

ミラノ

いつでもどこでも眠れるお得な性質をもつ私は、飛行機で爆睡・・・ 英気を養ったお陰で、深夜にホテルに到着したにもかかわらず 夜明け前にすっきり目覚める (というか、寝過ぎ?) 夫を起こさないで、身支度を整え部屋を抜け出す技も 回を重ねて磨きがかか…

旅の始まり

20〜27日にかけて、イタリアの5都市を巡ってきました ミラノ→(276km)→ヴェネツィア→(262km)→フィレンツェ→(285km)→ローマ +半日ピサツアーバスに乗って Buon giorno〜!

ペチュニア

この厳冬を健気に越したペチュニア伸びるのが嬉しくて、切り戻しの期を逃してしまいました花は小さめですが この子はこのまま、自由に伸びてもらいましょう♪ 花言葉:あなたが傍に居ると心が和む

ナミアゲハ

今日から夏期休暇に入った息子の昼食(かき揚げ+そうめん)の薬味を採りに畑へ行くと!!! 柚子の木にモンキアゲハが遊びに来ています 大急ぎでそうめんを食べてぇ〜 カメラを持って畑に戻る 時すでに遅く 姿は見えねど 待つのは得意なので木陰に体操坐り…

アオスジアゲハ

長旅を終えた友へ・・・昨日の夕方の事です あなたの大好きなアオスジアゲハがトラクターを洗った後の庭のぬかるみに吸水にやってきましたよ 「この人は・・・・? 大丈夫かな・・・?」 探るように飛び回っていた蝶も こちらがじっとしていれば、 戻って来…

宮島大急ぎ散策

宮島口駅の改札を抜けたら そのまま真っ直ぐ海を目指しましょうJRのフェリーに乗ったら進行方向右手に注目! 大鳥居越しに厳島神社を参拝できます(乗船時間10分・・・毎時10分・25分・40分・55分発) 宮島桟橋から厳島神社までは徒歩10分です*干潮でした…