乃し梅

お茶のお稽古でした

水上青々翠 元来是浮萍(がんらいこれふひょう)


水上には青々とした草が浮かんでいる。浮草は流れに任せて漂うが
            どこにあってもその青々とした美しさは変わらない。

                           (6月の禅語です)




床の間にはシランが生けてありました

茶菓子は、山形の佐藤屋の「乃し梅」

http://matsubei.web.fc2.com/wagashi-ichiran.html

乃し梅の作り方

材料 [流し缶 1台分]
粉寒天 8g (2袋)
水 200cc
梅酒 50cc
梅干し (梅肉…裏ごししておく) 30g
砂糖 200g
水あめ 100g
ラニュー糖 適宜 (1/2カップ)

1.分量の水と寒天を鍋に入れて混ぜながら中火にかけ、煮立ったら、さらに絶えず混ぜながら1〜2分煮る。
2.砂糖・梅酒を加え、煮立ったら弱火にして100度くらいになるまで煮つめる。(12〜13分)
3.水あめは別の小鍋に入れて人肌に温め、(2)に加えてよく混ぜる。梅干しを加え混ぜ、流し缶に流し入れて冷やし固める。
4.オーブンシートの上にのせ、あれば梅型で抜き、グラニュー糖をまぶす。