梅仕事

割合
梅:1kg
あら塩:18%
焼酎:35度50cc


我が家の梅林の梅ですから 熟し具合、大きさ、そばかす等 個性派揃い

まず、色と傷み具合でグル―プ分け〜♪  

熟した美女は3kg・・・梅干しに

美女を更に1kgづつABCのランク別に漬けました
(ジップ漬け これは便利だ!)


熟したそばかすちゃん2.2kgは・・・ジャムに
完熟梅で作ったので、色良し・香り良し・味良し の大成功!
(梅って想像以上にペクチンが多い様で、さらっと煮る方が良いと思った)

青いハンサム君2kgは熟成させて 後日梅干に〜

青いそばかす君3kgは・・・麦酒煮にしました
伯父さんちで御馳走になり、レシピを聞いて来たの〜
青梅・・・1kg
ラニュー糖・・・500g
麦酒・・・350ml

あく抜きをした梅を丁寧に拭いてへそを取り、竹串でツンツンする
(はじけるのを防ぐため)
材料を入れて、15分煮る(煮すぎない)
自然に冷まして、実を取りだす
シロップは割って飲む〜(これが美味しいのですわ)

しかし ちょっとミスっちゃいました^^;
欲張り&横着をして3kgを大鍋で煮てしまい 鍋の上下で煮えむらが!!
更に厚底鍋だったので、冷めるのに時間がかかり、どんどん火が通ってトロトロに
ビールと砂糖を煮溶かした所へ 梅ちゃんを入れるべきでした
ジャムの要領でツンツンした後砂糖をまぶしてしまったのです

(冷ました写真です・・・はじけてる^^;)

まっ、美味しいので、良しとします  (=´∇`=)

あまりにも柔らかいので、シロップをひたひたに残して保存
それでも2リットル近いシロップが出来ました
美味しい〜♪


今年の梅の一番デッカイちゃん 50グラム超えました〜



来年の梅仕事を楽しむために、梅の手入れから学ばないと・・・
自己流で剪定・肥料はしてるんだけど 相変わらず雑草ぼうぼうで蜘蛛のパラダイス
そばかす予防に 消毒も適時に適量すべきか・・・無農薬を通すか・・・

誰に聞こうかな〜うひひっ 楽しみがいっぱい〜♪




え〜〜〜〜〜^^;
後日談:ジップ漬けは中が良く見えるので、楽しく朝晩ひっくり返しておりました
焼酎を入れているのですぐに白梅酢でひたひたになりました♪

が、1週間後の出勤前、僅かな漏れを発見!!

白梅酢は、桜漬けに欠かせない宝物ですから・・・
大慌てでいつもの甕に移しました

別嬪さんの梅を、息子たちに届けようと思ってした事ですが
良く考えると、土用干しの時点で分ければ良いのよねぇ〜

ジップ漬けの良い点は、実の熟成を待って小分けで漬けられることかな
楽しい寄り道でした