焼岳

焼岳北峰(2,444.3m)


焼岳は飛騨山脈北アルプス)の主稜線上にあり、岐阜県と長野県にまたがる
日本アルプスを通じて唯一の活火山

1万5千年前頃から焼岳の形成が始まる
約2000年前に焼岳溶岩ドームからの最後の火砕流を伴う噴火
大正4年6月6日の大爆発の時、泥流が梓川をせき止め大正池が出来る
昭和37年6月17日水蒸気爆発、以降、全面登山禁止となる
平成3年北峰への登山解禁
(日本100名山であり最高峰の南峰(2,455.3m)は崩落等で危険なため登山禁止)


広島駅集合!

夜行バスで出発!!

翌朝5:00平湯温泉バスターミナル着
6:30発の路線バスに乗り換え上高地(標高1,500m)へ


上高地帝国ホテル前で下車
7:00登山開始


色付き始めた太古の森を進むと


時折、足元に猿が食べたトチの実の皮が散乱している場所が


大小幾つかの梯子を越えていきます


2時間程歩くと、焼岳が見えてきました
実は今日の天気予報は 曇/雨 で、覚悟して山に入ったのですが一度も降らなかった〜♪
でも、焼岳山頂は雲の中・・・時折こんな風にちっらっと雄姿を見せてくれる


見事な紅葉〜 


うきうき、わくわく


9:45 焼岳小屋着  トイレ休憩(100円)


焼岳展望台から笠岳を望む



眼下に上高地
出発点・・・赤い屋根の帝国ホテルが見えます


火山ガスが噴き出している岩場は、色も変わっていて硫黄の匂いが・・・
岩に触れると、温かかった〜


急な岩場を登り、山頂まであと一息の開けた場所で昼食
"元気出して行きましょう〜"


ザックを置いて、山頂を目指します


12:00登頂
残念ながら、ガスの中〜


若者が山頂脇の あの岩に上に立って記念写真を撮っていた
私はまぁ、この位で・・・


12:30
新中の湯ルートを下ります
正面に立ち入り禁止の南峰
右下、旧火口に正賀池


北峰辺りの火口


北峰の溶岩ドームの下を抜ける時が一番怖かった・・・(右から左に横切った)


ナナカマド・ダケカンバの紅葉をお楽しみください
紅葉のトンネルを抜ける道は、感動でした





14:50  下山