平ヶ岳


平ヶ岳(2,141m)プリンスルート

4:00 お宿のバスに乗って登山口に向かいます

5:30 中ノ岐登山口に到着
   有料トイレで最後の用事を済ませて体操をし
5:40 出発

6:20 モルゲンロート

7:40 雲海・・・「稜線に出ると楽園だよ」の言葉を信じてひたすら悪路を登ります

8:20  楽園だ!!
樹林帯を抜けるとパッと目の前が開け平ヶ岳の山頂全貌が見える
このガイドさんはNHKの「にっぽん百名山」の越後駒ケ岳の回でガイドを務められた田中六郎さんです

   振り向けば 昨日登った越後駒ヶ岳が見える!!

平ヶ岳と言えば、玉子石  
これを見たかったんだぁ〜♪ タッチもしたよ♪

木道はアイゼンを使えないので藁紐を準備したのですが、心配した積雪も無し

そのもの青き衣をまといて金色の野に降り立つべし〜(あの歌が聞こえてくる)

9:30 登頂

この景色を眺めながら ゆっくりとおむすびを頬張る
至仏山登ったね

燧ケ岳は雨だった

会津駒ケ岳は明日登る♪
この山もなんだか平らだね

10:00 下山開始〜ひょいとみると
この山の最高地点はあそこなんだって・・・行き止まりみたい
でも、三角点はここだから、山頂の標識もここだから・・・行かなくて良いよね
って、出発の時間に言われたよ
そうと知っていれば、おむすび食べながらあそこまで行ったのにな
ガイドさんは何度も登っているから拘らないんだろうね
うん、又来よう、ここは私のお気に入りだ!!

姫池に寄ります・・・益々ここが大好きに!!

姫池の東に深田久弥さんが登ってきたルート
もちろん木道は無かった・・・

ここからは来た道をピストンで下ります
楽園を目に焼き付けながら木道を玉子石方面に下ります
友人お勧めの苗場山も山頂が平らでここと同じく木道で池塘を巡ります

樹林帯を下っていると木の洞にキノコを見つけました
それにしても荒れた道です・・・
雨が降っていたらずるずる滑って苦労したことと思います

淡々と下ります
登りでおむすびを食べた場所だ
枯れ木のようでちゃんと生きているんですよ

ダケカンバは既に落葉していて、幹や梢の白が山肌に可愛く映えている

ヒカリゴケを見に寄り道

あら、肝心な苔がピンボケだ

川を渡るとお迎えのバスが見えました

13:00 下山〜お疲れ様でした

バスの窓越しに見る砂地に熊の足跡を発見!!

朝は真っ暗で何も見えなかったけれど、紅葉真っただ中 感動のドライブ

バスの窓ガラス越しに写真を撮る
滝を見て感嘆の声が上がると

バスを止めて、下車&撮影時間を作ってくださいました

深田久弥さんは、この川を遡って平ヶ岳に登られたそうです

一般車通行止めの林道入り口です

ここで待っていてくれた私達のバスに乗り換えて
奥只見湖のほとりを通り、樹海ラインを檜枝村へと移動します

16:00 お宿に到着

先ずはお風呂に〜

それから夕食です
18:00 食堂に集合〜ワイルドですね

いただきます

熊さんです
柔らかく煮込んでありました

サンショウウオの天婦羅です・・・お初です
知らずに食べたので違和感なく「何?この食感」って感じ
で、お隣の方が手足を発見されて・・・失礼して写真を撮らせていただきました

手打ちの新そばです  美味しい〜〜〜

クロコウの混ぜご飯
懐かしい味でした

明日は会津駒ヶ岳に登り、羽田へ急ぎ広島まで帰ります
で、3時半出発・・・なので早く休みます